@article{oai:miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp:00001344, author = {田宮, 昌子 and TAMIYA, Masako}, issue = {1}, journal = {宮崎公立大学人文学部紀要, Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities}, month = {Mar}, note = {本稿は浅見絅斎(講)『楚辭師説』研究の前段階として、講者である浅見絅斎が如何なる関心を以て朱熹『楚辭集注』を講じているのか、なぜ楚辞なのか、なぜ屈原なのか、彼らが楚辞を読む際の関心と目的とを明らかにするため、絅斎の学と思想の淵源である日本朱子学、山崎闇斎とその学統である埼門派の学と思想について、形成と発展の経緯、およびその思想の特徴を『師説』理解の鍵になると思われる「忠」を中心に考察しようとするものである。, 18, P, 論文, Article}, pages = {33--52}, title = {浅見絅斎講『楚辭師説』研究序説 ―埼門派の学と思想―}, volume = {28}, year = {2021}, yomi = {タミヤ, マサコ} }