ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 宮崎公立大学人文学部紀要
  2. 13巻1号

本学キャリア教育プログラムが学生の自己効力感に及ぼす効果

https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/980
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/980
01541cad-c041-4c5e-bc95-d6ae7aa29582
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004508286.pdf KJ00004508286 (1.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-03-20
タイトル
タイトル 本学キャリア教育プログラムが学生の自己効力感に及ぼす効果
言語 ja
タイトル
タイトル The Effect which the Career Education Program of Miyazaki Municipal University Exerts on a Student's Feeling of Self-efficacy
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 キャリア教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 進路選択
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己効力感
キーワード
主題Scheme Other
主題 結果期待
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
記事種別(日)
ja
論文
記事種別(英)
en
Article
著者名(日) 川瀬, 隆千

× 川瀬, 隆千

ja 川瀬, 隆千

ja-Kana カワセ, タカユキ

en KAWASE, Takayuki

Search repository
辻, 利則

× 辻, 利則

ja 辻, 利則

ja-Kana ツジ, トシノリ

en TSUJI, Toshinori

Search repository
竹野, 茂

× 竹野, 茂

ja 竹野, 茂

ja-Kana タケノ, シゲル

en TAKENO, Shigeru

Search repository
田中, 宏明

× 田中, 宏明

ja 田中, 宏明

ja-Kana タナカ, ヒロアキ

en TANAKA, Hiroaki

Search repository
著者所属(日)
ja
宮崎公立大学人文学部
著者所属(日)
ja
宮崎公立大学人文学部
著者所属(日)
ja
宮崎公立大学人文学部
著者所属(日)
ja
宮崎公立大学人文学部
著者所属(英)
en
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
著者所属(英)
en
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
著者所属(英)
en
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
著者所属(英)
en
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 進路選択過程に対する自己効力感に関する従来の研究や、大学生の進路選択、就職活動をめぐる現状、本学におけるこれまでの取り組みを踏まえ、宮崎公立大学人文学部では2004年度からの新カリキュラムの中にキャリア教育科目を導入し、本格的にキャリア教育に取り組む方向を打ち出した。その目的は、学生一人一人の自己理解を促進し、進路探索の機会を与え、長期的な視点で進路を設計し、適切な進路を主体的に決定できるよう支援することであり、そのような取り組みは、学生の進路探索への動機づけとなり、進路選択能力・進路選択に対する自信を高めるであろう。すなわち、主体的な進路選択、主体的な進路決定に結びっくであろう。ここでは、2005年前期に開講された「キャリア設計」の講義が、受講生の進路選択に対する自己効力感と結果期待に与える影響について検討した。「キャリア設計」開講直後の4月と終了時の7月に質問紙調査を行い、その変化を検討した結果、進路選択過程に対する自己効力感と結果期待は、「キャリア設計」の前後で、有意に上昇していた。その効果は男子学生より、女子学生において大きく、また、自己効力感の初期値が低い学生において、高い学生よりも大きかった。これらの結果は、「キャリア設計」の講義が学生全体の底上げに効果的であったことを示すものである。最後に、このような結果を踏まえて、キャリア教育プログラムの今後の展開について議論した。
言語 ja
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10457429
書誌情報 ja : 宮崎公立大学人文学部紀要
en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities

巻 13, 号 1, p. 57-74, 発行日 2006-03-20
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:36:09.016250
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3