ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 宮崎公立大学人文学部紀要
  2. 6巻1号

インターネットにおける情報発信の可能性

https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/1071
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/1071
9bb50888-be8e-419c-8c1e-8a1e8f8372f8
名前 / ファイル ライセンス アクション
6(1)_011_Arai.pdf 6(1)_011_Arai (993.8 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1999-03-20
タイトル
タイトル インターネットにおける情報発信の可能性
言語 ja
タイトル
タイトル The Possibilities of Sending Message in the Internet
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報発信能力
キーワード
主題Scheme Other
主題 ホームページ
キーワード
主題Scheme Other
主題 バーチャルコミュニティ
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報の断片化
キーワード
主題Scheme Other
主題 送り手-受け手関係の再編成
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
記事種別(日)
en
論文
記事種別(英)
en
Article
著者名(日) 新井, 克弥

× 新井, 克弥

ja 新井, 克弥

ja-Kana アライ, カツヤ

en ARAI, Katsuya


Search repository
著者所属(日)
ja
宮崎公立大学人文学部
著者所属(英)
en
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 近年わが国におけるインターネットの普及にはめざましいものがあり、その可能性についても議論が行われるようになっている。このような時代的潮流をふまえ、本論ではメディア研究領域におけるインターネットの可能性に関する議論について鳥瞰、分析を試みる。とりわけインターネット利用による受け手の情報発信可能性に注目し、検討を加えてゆく。
 はじめにインターネットの世界が概観された後、既存の受け手の情報発信可能性について言及、さらに送り手-受け手関係の解消、バーチャル・コミュニティの可能性に関する議論を鳥瞰する。次いで、これら議論の技術的側面およびメディア・リテラシー的側面からの問題点が指摘され、代替する議論として情報の断片化とサイバースペースのアナーキー化、情報格差の拡大、そして送り手-受け手関係再編の可能性が論じられる。
言語 ja
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10457429
書誌情報 ja : 宮崎公立大学人文学部紀要
en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities

巻 6, 号 1, p. 165-178, 発行日 1999-03-20
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:26:48.775714
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3