WEKO3
インデックスリンク
アイテム
Ustreamの英語授業への効果的な活用法
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/1096
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/1096a0359887-eff2-4b70-8cff-5decc8fa2ec3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-07-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Ustreamの英語授業への効果的な活用法 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | English Classes Employing the Techningues of Ustream | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
研究ノート | ||||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Research Note | ||||||||||||
著者名(日) |
竹野, 茂
× 竹野, 茂
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
宮崎公立大学人文学部 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ここ数年の間でInternetの世界はまた大きく様変わりしつつある。Cloudと呼ばれるサービスの広がりにより、データや文書の取扱が変化しつつある。光通信網の定着により通信速度もInternet普及開始の1990年初頭に比べ驚くほどの改善がもたらされ、大容量のデータが短時間でやり取りできるようになった。またそれに加え、streaming技術やデータ圧縮技術の発達によって、動画の配信もかなりストレスなく行えるような環境がそろってきた。皆さんがよくご存じの様々な音楽配信、YouTubeやUstreamなどの画像配信、Skypeという画像付き通信(テレビ電話)などがその恩恵に預かっている。本稿で取り上げるUstreamとは何か簡単に説明すると、個人でもインターネット上で動画のライブ配信をすることのできるサービスである。有償のサービスはあるが、無料で使える。方法と授業への応用の2部構成で述べる。つまり、Ustreamという動画配信をどのようにして実現をするかについて紹介し、このUstreamを英語教育にどのように利用するか利用例を紹介する。本稿は、2012年度本学で開催された外国語教育メディア学会(LET)九州・沖縄支部研究大会にて筆者が行ったワークショップの内容を中心に加筆しまとめたものである。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10457429 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 宮崎公立大学人文学部紀要 en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities 巻 22, 号 1, p. 281-296, 発行日 2015-03-13 |