Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2022-04-20 |
タイトル |
|
|
タイトル |
第2回 日中韓十五夜シンポジウム |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
The 2nd Japan-China-Korea Mid-Autumn Full Moon Online Symposium |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
十五夜 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
多文化共生 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
中秋節 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
秋夕 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10457429 |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P |
著者 |
永松, 敦
潘, 艶賢
佐野, 愛子
李, 信恵
宮崎公立大学民俗学演習
ja |
宮崎公立大学民俗学演習
|
ja-Kana |
ミヤザイクリツダイガクミンゾクガクエンシュウ
|
en |
Folkore Seminar-MMU
|
|
|
Search repository
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
研究ノート |
|
言語 |
ja |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Research Note |
|
言語 |
en |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
昨年に引き続き、今年も、日中韓 十五夜オンラインシンポジウムを開催することができた。国内外の研究者や一般の方々の協力によるものである。昨年度からのコロナ禍において、大学教育の意義が厳しく問われる状況のなかで、十五夜行事という共通の文化を有する東アジア各国をオンラインで結び、研究者、ならびに、一般の生活者の方々も含めて、相互に文化理解を深めるために、昨年度に引き続き開催した。中国では中秋節、韓国では秋夕(추석)、日本国内ではお月見・十五夜の愛称で親しまれている。国内での在日コリアンの方々から秋夕の行事を詳細にご報告いただいた。また、民俗学演習の3 年生全員の参加と執筆がなされた。上記の執筆者のほかに、今回のシンポジウムで国内外の多くの協力者にご参加いただいた。末尾に氏名を明記しておく。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 宮崎公立大学人文学部紀要
en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
巻 29,
号 1,
p. 221-256,
発行日 2022-03-10
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
15 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13403613 |