WEKO3
インデックスリンク
アイテム
王逸『楚辭章句』全巻における「離騒」テーマの展開
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/835
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/83594516ef2-1217-41a5-bc1a-897906a22c35
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00007705479 (4.9 MB)
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 王逸『楚辭章句』全巻における「離騒」テーマの展開 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Development of Lisao Theme in WangYi's Chuci Zhangju | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 王逸『楚辭章句』 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 屈原イメージ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 祖型 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「離騒」テーマ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 検索字群 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
記事種別(日) | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Article | |||||
著者名(日) |
田宮, 昌子
× 田宮, 昌子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 宮崎公立大学人文学部 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は屈原イメージの変遷を追いながら、中国文化史における系譜性の問題に取り組もうとする研究の一環である。本稿では、後漢・王逸『楚辭章句』にその後の屈原イメージの祖型を探る。イメージを考察するに当たっての具体的手法としては、屈原という人物及び屈原作"とされた"楚辞について語る語彙を屈原イメージの媒体として扱う。意識やイメージという数値化しがたい抽象的な対象を考察するために、本研究は漢文化の最も重要な媒体である"漢字"を切り口にキーワードを電子文献上で検索し、使用頻度を考察するという方法を試みる。この手法はまた文化史上の系譜性を扱うという従来は非常に困難であった課題に取り組むことを可能にしてくれる一方法であると考える。 | |||||
言語 | ja | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10457429 | |||||
書誌情報 |
ja : 宮崎公立大学人文学部紀要 en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities 巻 19, 号 1, p. 59-78, 発行日 2012-03-02 |