Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2010-03-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
無線LAN災害情報ネットワークシステムの構築 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Construction of Disaster Information Network System using Wireless LAN |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
災害情報 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
高齢者・障害者 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
風水害 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
記事種別(日) |
|
|
|
論文 |
記事種別(英) |
|
|
|
en |
|
|
Article |
著者名(日) |
辻, 利則
森部, 陽一郎
松澤, 英之
甲斐, 満生
野澤, 裕樹
長友, 信裕
|
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
宮崎公立大学人文学部 |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
宮崎公立大学人文学部 |
著者所属(日) |
|
|
|
- |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
- |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
- |
著者所属(日) |
|
|
|
ja |
|
|
- |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
- |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
- |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
- |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
- |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
過疎化と高齢化の進む地域では災害情報の伝達がうまくいかず、高齢者・障害者への支援が効果的に行われていない。その原因として、周辺地域の災害状況がわからないことや防災組織が地域ごとの組織で他地域との連携がないこと、そして地域住民の高齢化による情報格差の問題がある。災害時にはマスコミ等で報道される全域を網羅した情報だけでなく、地域住民の住む周辺情報が必要であり、特に風水害においては刻々と変化する状況を把握したい。それには、周辺の河川の状況、道路の状況、避難所の状況、そして何よりも隣近所の身近な情報が必要である。宮崎県えびの市において調べた災害時に必要な情報と過疎化の進む高齢社会でも活用できるICTを駆使した災害情報共有システムについて報告する。 |
|
言語 |
ja |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10457429 |
書誌情報 |
ja : 宮崎公立大学人文学部紀要
en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities
巻 17,
号 1,
p. 127-136,
発行日 2010-03-05
|