WEKO3
インデックスリンク
アイテム
幕末維新期における日向諸藩の「隣交」関係について : 慶応三年の幕領預りをめぐって
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/972
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/9723a96a82c-e0a1-4728-85e1-031ab0b09012
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 幕末維新期における日向諸藩の「隣交」関係について : 慶応三年の幕領預りをめぐって | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The Sociable Concern of Each Clans about the Shogunate's Domain in the Last Days of the Tokugawa Shogunate | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 幕領 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 日田郡代 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 隣交 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
論文 | ||||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Article | ||||||||||||
著者名(日) |
大賀, 郁夫
× 大賀, 郁夫
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
宮崎公立大学人文学部 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 慶応三年二月、九州の幕領は周辺大名が預かることになり、日向国幕領は譜代延岡藩が預ることになった。しかし延岡藩はともに細島警備を担った高鍋藩へ半方分配するよう歎願し、飫肥藩も念願の幕領預りを独自に歎願して、結局三藩で預ることになる。ところが日向四藩のうち佐土原藩だけが分配されないことになると、日向四藩の「隣交」関係に支障をきたすことになるため、高鍋藩が首倡して四藩で分配することの周旋に乗り出す。各藩ではそれぞれの思惑もあり、飫肥藩の反対も根強かったが、漸く四藩で預ることを確認し合う。しかし、同年十月十五日には大政奉還がなされ、歎願書提出の猶予も検討されたが、同月二十八日付でとりあえず三藩預りとされた。こうした経緯から、日向四藩の「隣交」関係は、驚異の的であった薩摩藩を仮想敵として結ばれ、これがやがては明治三年の四藩会議・合同操練へと繋がっていく。日向国という領域意識は、幕末の海防とともに、幕領預りを契機に漸時形成されていくのである。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10457429 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 宮崎公立大学人文学部紀要 en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities 巻 14, 号 1, p. 1-25, 発行日 2007-03-20 |