WEKO3
インデックスリンク
アイテム
宗教集団の移動と定着の過程の一側面 : ゾロアスター教徒パーシーによるナウサリ定着過程を事例として
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/990
https://miyazaki-mu.repo.nii.ac.jp/records/99051f37621-3a7b-4ece-911b-da8168aa474a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 宗教集団の移動と定着の過程の一側面 : ゾロアスター教徒パーシーによるナウサリ定着過程を事例として | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Migration and Settlement of a Religious Community : with Reference to Zoroastrian Parsis Settlement to Navsari in Gujarat, India | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ゾロアスター教徒 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 祖先祭祀 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 祈り | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 系譜 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 集団内宗教教育 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
論文 | ||||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Article | ||||||||||||
著者名(日) |
中別府, 温和
× 中別府, 温和
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
宮崎公立大学人文学部 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 小論は、宗教集団がある地域へ移動しそこに定着する過程でどのような事態が生じ、その事態に宗教集団およびその集団を受け入れた地域はどのように対応するのかということについて二三の論点を明らかにする。具体的には、これまでの調査が導き出した二つの事実、つまりゾロアスター教徒パーシーの祖先祭祀への強い志向と祈りに関する知識の少なさという二っの事実が、パーシーの現実の生活においてどこでどのように結びつきあっており、またその歴史的展開は史料にもとづいてどこまでたどりうるのかという問題を解明することによって本題に近づいていく。小論の問題を解明するために歴史的な方法をとる。すなわち、二つのグジャラーティ史料を使用して、パンクーク(祭司の役割および祭祀分担制度)というきわめて重要な制度の実態を明確にすることによって、パーシーがインドに移動し定着した初期の段階についてのいくつかの論点を取り出しつつ、ゾロアスター教文化の研究においていまだ論究されてこなかった問題の解明を試みる。小論が見出した新しい事実の概要は結論部分に紹介したとおりである。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10457429 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 宮崎公立大学人文学部紀要 en : Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities 巻 13, 号 1, p. 207-226, 発行日 2006-03-20 |